アフィリエイト行動規範 なぜ思考が麻痺しているのか?
こんにちは、タケルψです。
メルマガの感想、購入理由の感想、問い合わせの内容
この3つのうち、私がもらって嬉しかったものや
「今日のお題につながる、『え?』と思う内容」を
紹介していきたいと思います。
<メルマガの感想>====
(中略)
メルマガから有用な情報を得るために
タケル様のメルマガを参考にさせて頂いていました。
いつものように、メルマガを拝見していて、
自分でもびっくりしたのですが、
おもわず「あ~っ」と声が出てしまいました!
(中略)
通常は、メルマガ発行者様に対して
この様にメールを送らせて頂くことはありませんが、
今回はあまりのうれしさにメールを送らせて頂きました。
本当にありがとうございます!!
============
<購入者様からの声>====
送られてくるメールから誠実な人柄がうかがえたからです。
世の中には、隙あらば足元すくってやろうという輩が多く
特にこの業界は、そういう現状が満延しています。
あくまでも私の主観ですが今までの経験からタケル先生は、
信頼のおける人物であると確信しました。
============
これを踏まえて
ちょっと「え…」という問い合わせがきました。
本題につながる問い合わせネタなのですが、ちょっと加工して紹介します。
<とある問い合わせ内容>=====
私のTwitterが凍結してしまいました。
何度もやってもダメでした。
どうやって、凍結を解除したらいいのですか?
ちなみに、サポートセンターから
こういう内容の返事がきました。
> 複数の違反行為または繰り返し
> Twitterルールに違反したため、お客様のアカウントは永久的に凍結されました。
> このアカウントを凍結解除することはありません。
凍結解除のお知恵をもらえたら幸いです。
================
この問い合わせを見て、
どういう視点でモノが見えるかです。
ちょっと、私の視点を2方向から伝えたいと思います。
<問い合わせ本人の問題点>
凍結解除より、問題点があるのはお分かりかと思いますが
この方は、少なくとも何度か解除してもらっているはずです。
私もTwitterで無茶をしたこともあるので、一時凍結の経験はあります。
ただ、いまであれば、
1回目は、自分で凍結解除処理ができるはずです。
ほとんどの人は、理解していると思いますが
「なぜ、1度目の凍結処理」で『反省』という行動をとらないのか?
凍結解除が問題ではなく、
こういう行動につながる考え方を改めるべきだったのです。
さてさて、別にこのとりあげた事例の方が
悪いとも言い切れないと私は思っています。
なぜなら、似たような思考の人が意外と多いからです。
それでは、別の側面を見てみましょう。
<一部のノウハウ・一部の配信者の思考について>
全部がというわけではないですが
教える側に回っている人の一部が
スパム的な手法を正義のノウハウのように
伝染させていることに問題があります。
極めつけは、教える側の人間のうち
スパム手法という自覚はなく、
「こうしたら便利なんだよね」
「みんなやらないけど、こういうやり方あるんだよね」
「裏ワザ的なやり方になるんだけど…」
こういうニュアンスで、いい感じに紹介してくれます。
あるいは、購入者用の特典としてプレゼントしたりですね^^;
中には、スパムになるという自覚があって
配信している人もおり、スパム被害にあった人を
「バカみたいにやるからだ」と配信している人もいるようです。
私自身も、スパムになることだったんだと
自覚のないままやっていたことがあります。
ただ、気づけるポイントはあるのです。
こういうアカウント凍結の事例だったり
場合によっては、利用しているサービス期間からのメールだったりと。
それでも、なお気を配る必要があります。
前回のメルマガ、ブログでも書いていることです。
⇒ 前回の記事
大まかな判断基準をいえば、
『特定の個、物、サービス』にご迷惑をかける行為にならないかを
常に意識してみてください。
「特定できる」がミソです。
だから、仮想敵、敵と思っている思想に関して触れるのはいいのですが
おそらく、どこかの何かに迷惑をかけていることを
自覚できない間は、成功というものは来ないでしょう。
ビジネスの基本は、喜んでもらうこと
感謝からくる対価で、お金というものがまわるので。
迷惑をかけつづけることを無自覚のまま癖になってしまったら
最後、場合によっては「あなたの財布からお金が飛んでいきます」
「賠償金・慰謝料という形に変わってね。」
Twitterさんとか、優しい方だと思いますよ。
永久凍結という処置で済ませてくれるんですから。
永久凍結って悪質だから処置取られたんだと思いますが
永久凍結される過程で、Twitter利用者にも
けっこうなご迷惑がかかっているはずです。
また、Twitterサービスのスタッフさんも
業務時間を割いて、不毛な処理を負わせたことになります。
スパム対策処理をするのにも、お金がかかっているんです。
と、熱弁的なお話をしてしまいましたが、
結局のところ、「実はマズイノウハウ」を
マズイと知らずに、やってしまう流れに問題があると思うのです。
だから、9月はじめに、
ニッチなテーマだろうけど、こういう実はダメだよという
ノウハウを論破して、正しく活動していこうよという企画の
「ノウハウロンパ~さよなら絶望アクション~(仮」
というのでもやろうかなと思います。
なんとなくですが、実はこの事例ってマズイんだよというのを
少人数でもいいから知ってもらって
それが広まっていけば、同じような被害って
少なくとも私の身の回りでは起きなくなるだろうなという
切なる願いですね^^
まだ、未定ですが
1万円以上の商材の購入いただければ参加OK
という感じにしたいと思います。
最後は、お知らせになりましたが
興味のある人は、もう1週間お待ちくださいませ^^;
PS
Twitterの規約を久々にみたのですが
「アフィリエイト」=有害リンクという記述が追加されていましたね^^;
Twitterに限らず、ほかの媒体でもありえている話です。
先日、月収300万は稼ぐ方とお話したのですが
スパム的ないわゆる「グレーゾーン」手法を大々的に広めて
結果として、自分たちの首を絞めているこの連鎖って
なんなんだろうねという話になりました。
あんまりグレー手法には、頼らない方がいいでしょう。
グレーってことは、「何か『いわく』つき」的なものがあるってことですからね。
長くなりましたが、今日はここまで。