メルマガオンラインセミナー動画を見て
8月に主催される
第2回メルマガセミナーに参加する予定ですが
第1回動画セミナーのオンライン動画が
見れるようになったので、
セミナーの受け方という動画を見てました。
- やることを整理する
- 知らないことを調べる
- 学んだことを伝える
まだ、初回の走りの部分しか見れないのですが
この3つについて、お話されてました。
要するに、知識を知識で終わらせないように
行動する為の優先度を決めて、アウトプットまでしようという話です。
セミナー内では、ペアを作って
さっきまで話したことを、伝えようという流れまでありました。
ペアを作って強制して、話させるようなことをしないと
8割くらいの人が、やらずに終わることを知っているからなんですね^^;
明日が地球最後の日だとしても動かないアフィリエイター
私は、意図的にやりたくないときの場合のみ利用してましたが
やる意思が例えあったとしても、絶対にやらない人がいます。
「面白いパーティあるけど来る?」と聞かれて
「参加するように努力します。」「善処します。」「都合が合えば行きます。」
明日が、地球最後の晩餐だったとしても
『絶対に行動しない人』です。
これを無意識に言っている人がいるはずなので、
もし当てはまる人がいたら発言癖から改善していきましょう♪
具体的にやるに移す手順
化粧品会社に勤めていた時に、上司から言われました。
上司 『やるといってた例の件、順調かな?』
タケル『すみません、やることが多くて忘れてました』
上司 『どうやったら忘れずできるか、考えて案を持ってきて。まずそれから。』
そもそも、やると決めることは誰でもできるけど
実行する過程で、いくつか障害がありました。
- やることの明確な日時・条件がない
- メモしたことが、無意識に目に留まるようにしておかなければならない
すぐにやるは、簡単です。
「帰ったらやる。」「パソコンの前に座ったらやる。」
ほとんどの人は、すぐやることに対してだけはやろうと思ったら出来ます。
問題は、「あとでやる」と決めたモノです。
・優先度の高い案件に淘汰されて忘れます。
・メモしていることすら頭から消えます。
そこでタケルψは考えた結論がこちらです。
- あとでやる → ○○が終わったら一旦優先順位を考え直す
- 忘れる対策 → グーグルデスクトップのメモ帳に書き起こす
- 見る習慣化 → 朝一でやることリストを1回必ず見る
「グーグルデスクトップ」に関しては、各自で調べてみてください。
デスクトップ上に、常にカレンダーだったりメモ内容を表示するなどの機能があります。
Twitterのつぶやきを常に表示することもできますね。
私は、ここまで「やること」を落とし込んで
初めて「忘れずにやる」という行動ができるようになりました。
ちなみに、セミナーや当時の職務の時の事例で紹介してしまいましたが
アフィリエイト活動でも一緒です。
教材等を買って、学ぶ過程でいろいろとやるべきことがあると思います。
そんな中、情報過多になって何からすれば良いかわからない人も多いのではないでしょうか?
- やることを整理する
- 知らないことを調べる
- 学んだことを伝える
これを踏まえて…さらに…
- あとでやる → ○○が終わったら一旦優先順位を考え直す
- 忘れる対策 → グーグルデスクトップのメモ帳に書き起こす
- 見る習慣化 → 朝一でやることリストを1回必ず見る
タケルψさんは、ここまでやらないとできない人というわけです^^;
ちなみに、やると決めたことができないときに
「なんでだろう?」を繰り返し問いかけて、私はこの結論に達しました。
やると決めた事を確実にやるための1つの案ということで
参考にしてください^^
ではでは、最後まで読んで頂きありがとうございました。
タグ:学進ゼミニュース